|
DataPack version 0.01 |
||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectjava.io.OutputStream
java.io.ObjectOutputStream
DataPack.DataPackOutputStream
DataPack用のOutputStreamである。 現在はObjectOutputStreamの派生クラスであるが、 これは変更する予定がある。
入れ子クラスの概要 |
クラス java.io.ObjectOutputStream から継承した入れ子クラス |
java.io.ObjectOutputStream.PutField |
フィールドの概要 |
インタフェース java.io.ObjectStreamConstants から継承したフィールド |
baseWireHandle, PROTOCOL_VERSION_1, PROTOCOL_VERSION_2, SC_BLOCK_DATA, SC_EXTERNALIZABLE, SC_SERIALIZABLE, SC_WRITE_METHOD, STREAM_MAGIC, STREAM_VERSION, SUBCLASS_IMPLEMENTATION_PERMISSION, SUBSTITUTION_PERMISSION, TC_ARRAY, TC_BASE, TC_BLOCKDATA, TC_BLOCKDATALONG, TC_CLASS, TC_CLASSDESC, TC_ENDBLOCKDATA, TC_EXCEPTION, TC_LONGSTRING, TC_MAX, TC_NULL, TC_OBJECT, TC_PROXYCLASSDESC, TC_REFERENCE, TC_RESET, TC_STRING |
コンストラクタの概要 | |
DataPackOutputStream(java.io.OutputStream out)
|
メソッドの概要 | |
void |
writeDataPack(DataPack datapack)
|
クラス java.io.ObjectOutputStream から継承したメソッド |
annotateClass, annotateProxyClass, close, defaultWriteObject, drain, enableReplaceObject, flush, putFields, replaceObject, reset, useProtocolVersion, write, write, write, writeBoolean, writeByte, writeBytes, writeChar, writeChars, writeClassDescriptor, writeDouble, writeFields, writeFloat, writeInt, writeLong, writeObject, writeObjectOverride, writeShort, writeStreamHeader, writeUnshared, writeUTF |
クラス java.lang.Object から継承したメソッド |
clone, equals, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
public DataPackOutputStream(java.io.OutputStream out) throws java.io.IOException
メソッドの詳細 |
public void writeDataPack(DataPack datapack) throws java.io.IOException
java.io.IOException
|
author Takao Sumitomo | ||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | ||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |